真夏の剣山を歩く
2010年8月14日


 今年のお盆は世界遺産に登録されている秋田県の白神山地に行く予定であった。しかし今年初めての台風が変な方向の進路を予想されているではないか。四国にはほとんど影響しないのに、東北に上陸する可能性ありと。ええっ・・・!こんなことってあるのですね。よって非常に残念ながら、前日の11日に飛行機、ホテル、旅館、高速バスをすべてキャンセルした。予定では12日の飛行機で伊丹から青森へ。弘前で1泊し、暗門の滝コースを歩く。2泊目は秋田の深森という所に泊まり、翌日十二湖という有名な所にいく予定であった。急きょ予定を変更。この代わりの第一候補に剣山を予定した。
 この時期、有名なキレンゲショウマがまだ咲いているかもしれないと期待した。14日早朝7時半ごろ家を出発。「見ノ越」には9時過ぎに到着。その駐車場が結構満杯であったのに驚いた。へえ・・・、さすがお盆とキレンゲショウマ人気故かと納得した。しかし登山道に向かうと人は閑散としていて、ほとんど登山者が見当たらない。なるほどこう暑いと皆さんリフトで上がるんだ。リフトの西島駅までは長距離コースを歩く。ここでも人は全然いなかった。しかしリフトの駅ではさすがに人が多くいて、そこから大勢の登山者が歩いていた。子ども連れの家族が比較的多くいた。キレンゲショウマを見に行く分岐点までノンストップで歩く。ここで水分補給し、下り道に進む。以前医師会で来た時は団体客でごった返していたが、今回はそれに比してかなり少なかった。皆さん山頂までがメインコースか。ということはその花が見ごろを過ぎて、咲いていないかと危惧した。しかし、あにはからんや、予想以上に満開の花を見て、にっこり。今回が最高にきれいに咲いていた。以前は蕾状態の花が多かったが、今回は開花しているのが多かった。これなら値打ちある。またその近くに見慣れぬ綺麗な花が咲いていた。全体は白っぽくて、中央が少しピンク色した愛らしい花。それはギンバイソウ??

 その後一の森方面に進む。途中で雨となる。合羽を着こんで進むが、すぐににわか雨様にあがってしまった。また、その中央辺で「お花畑」があるが、そこもカニコウモリの花が満開となっていた。そこで1羽のアサギマダラの蝶を発見した。少し感激。ただ、遠くて写真を写すには無理であったのは残念。前回は一の森山頂まで行って折り返してきたが、今回はそれをパスして二の森、三の森、剣山山頂に向かう。そこでは走友のNさんに遭遇した。奥さんとその友達の3人で来ていたらしい。その後山頂から西島駅まで新しい道を歩く。それまでは次郎笈方面に降りて行ってから引き返していた。その道と途中で合流した。今回の道がより快適であった。私の膝にはその下り道がやさしかった。結局人がそこそこ多くいたのは山頂だけ。山道ではぱらぱらと対向しただけであった。まあこれぐらいがゆったりとしていい登山であったかも。復路も長距離コースを降りて行った。その途中で見慣れない野鳥を発見。それはすぐ目の前で飛んでくれた。幼鳥であったのか、その飛び方がまだぎこちなくあちこちをうろうろ飛んでいた。全体が黒っぽく、くちばしの色が赤かったのが印象的。これって、クロジではないですよね??そして2時頃見ノ越に到着。往路は貞光から、帰りは神山方面を走った。予想以上に帰りつくのが早く2時間弱で我が家に着いた。



鮮やかな黄色のキレンゲショウマ
満開のキレンゲショウマ
ギンバイソウ?キレンゲショウマの近くで咲いていた
カニコウモリの花も満開であった