第10回UMMLマラニックin関西
2008年7月6日
UMMLの関西マラニックには今回3回目の参加である。過去には京都の東山、大阪の金剛山中心のダイアモンドトレイル(ダイトレ)に参加したが、いずれも100人前後のランナーが集まり、盛況であった。そして運営もスタッフが多くいて、しっかりしていた。今年は箕面から東海自然歩道を走るという自然豊かなコース設定になっており、ぜひとも参加したいと思った。ただし、最近長距離走はほとんどしていない。皆さんに付いて行けるか、道は迷わないか、山の中のコースはいかがなものかと不安もあった。
スタート地点は阪急箕面駅前。私が着いた頃にはすでに大勢の人が集まっていた。そしてまず感じたことは暑いということ。じっとしているだけでも汗が吹き出てくる。ムシムシと湿度も高かった。すぐにランニングウエアーに着替えるも、半袖、ハーフパンツでも暑い。スタート前にはコース説明やコース分けなどが行われた。さすがに約38kmのロングコース参加者は少なかった。何しろ38kmと言っても山の中が中心である。そしてこの暑さの中のランである。定刻の9時50分にはロング、ミドル、ショートの順にスタートした。最初から上り坂。しかし木陰が多くて助かった。少し驚いたのは、さすが観光地、この暑さの中でも大勢の観光客がいた。皆さん、ぞろぞろと歩いている。道は広くないので、ぶつかりそうになる。とにかく緩やかな坂を上へ、前へと進んだ。そこは緑が豊かで川沿いのコースは素晴らしかった。やがて箕面の滝に到着した。ここまで観光客が大勢歩いていた。これが有名な紅葉の季節なら、さぞや押し合いへしあいの大混雑となるのであろうと想像される。なお、その滝はまずまずりっぱなもので、暑い夏に対しての清涼感を感じさせてくれた。
滝で記念写真を撮ったりして小休止したの後、舗装道路を主に走った。ここも緩やかな坂道が多かった。木陰を中心に走ったので、まだ暑さはきつく感じなかった。やがて「政の茶屋」という所に到着。ここでトイレ休憩した後、東海自然歩道の山の中に入った。意外とここは広くて、しっかりとした登山道となっていた。ただしここも割りと急坂が多かった。登山道をもくもくと進んでいくと、勝尾寺に着いた。ここは山の中にしてはりっぱな大きなお寺であった。聞くところによると境内に入るにはお金も必用とか、我々は裏口から入ったので無料であったと??ここで小休止した後、再度山道を上がっていく。この頃にはかなり暑くなっていたが、山の中は比較的ましであった。ここから北摂霊園までは集団で進んだ。ということで道も一本道でわかりやすく、集団なので迷う心配もなかった。霊園には休憩所があり、ここで昼食を摂った。ここで結構休憩時間をとり、充分に体を休ませることができた。休憩後ミドルコース参加者は集団的に出発。東海自然歩道を軽快に下ったり、小気味よく走ったりして進んだ。次の休憩地の忍頂寺スポーツ公園まで、暑さにやや苦しめながら前のランナーに付いて行った。暑くなければのどかで快適な道、車とはほとんど対向しなかった。スポーツ公園ではきちんとした建物内で休憩することができた。暑いのでアイスを食べている人もいた。こうやって時々休憩しながら集団でいかないと、きついものがあった。そこからキリシタン自然歩道を下り、サニータウンまで舗装道路を走っていった。下りが主で助かったが、ここで先頭グループとは離されていった。少数の前の人を確認しながら、そこのスーパーに着いた。ここで食べ物を補給した。皆さんも何らかの飲み物、食べ物を摂取しながら休憩していた。幾人かはビールを美味しそうに飲んでいた。ここでショートコース参加者と合流。幾人かはここからバスでゴール近くまで行くようである。ここも集団的に再出発する。先頭グループは元気よく進むが、私は後ろの方で付いていくのが精一杯。最後の方は安威川沿いにゴールを目指した。その後町中に入り、総持寺まで道を聞きながら進む。後半はバテバテになったが、何とかミドルコース(約30km)をクリアしてゴールできた。暑さがなかったらもっと快適に走れたのにと思ったり、この暑さの中で走ってこそ価値があったりなどと思ったりした。まずはスタッフに感謝。このようなコースを走ることは2度とないだろうから。自然の多いコース設定は素晴らしかった。