紀の国美山マラソン
2004年3月14日


☆ 美山村

 和歌山県の中央部に位置する。御坊駅から車で50分を要する。ここには県下最大規模の椿山ダム湖がある。


☆ 前泊

 御坊駅近くのビジネスホテルに宿泊する。ここは田辺駅とは大違い、駅前は暗くコンビニもないような所であった。ホテルの朝食もなく、持参のオニギリを朝食とした。駅前からは8時と9時にマラソンバスが送ってくれる。9時前に駅前に行くと、大型バスが3台も停まっていて、8時40分にその1台がスタートしてくれた。


☆ 美山マラソン

 フル以外に3km、5km、ハーフの種目がある。スタート時間はフルとハーフが一番早くて、11時である。フルの制限時間は5時間。スタート時間が遅いのは朝がゆっくりできていいのだが、帰りが心配。帰りのマラソンバスは15時、16時、17時の3本となっている。私の場合、和歌山からフェリーに乗って帰るので、遅い便になると帰宅は深夜となり大変。


☆ スタート前

 会場に早く着いたのでゆったりと過ごす。会場は中学校で、着替えは体育館。この体育館は少し小さめで、参加者でいっぱいとなった。ゲストは2000年ベルリンマラソン優勝者の松尾和美さんと俳優の新藤栄作さん。2人共ハーフを走る。その後UMMLの武内さん、牧野さんらに出会う。牧野さんは応援がてらにコースの一部を走るとのこと。天気は晴れで温かい1日となりそうな気配。半袖でもいいかなと考えたが、山間コースなので長袖を選択。これは正解であった。これでも途中からは寒く感じた時もあった


☆ スタートから折り返し(約25km)まで

 スタートからしばらくは会場付近を1周し、同じところに帰ってきた。ここから山沿いに行き、日高川、熊野川沿いに走る。徐々に上っていくが、きつい勾配ではなくだらだらと緩い坂道があった。前半は体も元気で、この上り坂は苦にならなかった。途中で新藤栄作氏を追い抜く。彼は黒のメガネをかけていて、そのままなら誰かわからないところであるが、ゼッケンに名前があったのですぐに判明。ただし、走りながらワイワイ声をかけていたので、それだけで普通のランナーではないと判ったが(笑)。結構気さくな人柄か。ハーフの折り返し付近の笠松大橋では、写真を撮る牧野さんを発見。すぐ手前で気づいたので軽く挨拶し、通り過ぎる。また、この橋の手前で松尾和美さんとすれ違う。やはり現役を引退してもランナー体型そのもの。それなりにスピード感があった。この頃は快調だった。その後ダム湖に沿ってぐるりと走っていく。このあたりは単調であったが、ダム湖の水の色はきれかったような?その後トンネルを3回?くぐり折り返し地点に到達。ここまではまずまず。


☆ 折り返しからゴールまで


 後半は単調気分で走る。下りが多いと期待していたが、結構上りもあり苦しめられた。後半はブラインドランナーのMさんと伴走者の2人と抜きつ、抜かれつつの状態となる。この伴走者は元気そのもの。大きな声で沿道の人たちに声をかけていた。「応援の人が元気ないよ」とか言ったりして・・・。この人たちの元気をもらって最後まで歩かずにゴールできた。最後の2つの上りはかなり苦しかったが。タイムは4時間27分。まずまずの走りができた。


☆ レース後

 あと30分後のマラソンバスに乗らないと、帰宅が大幅に遅れる可能性アリ。無料の豚汁に目もくれず、急いで着替えに向かった。体育館の片隅に置いてあった荷物を見て、唖然!!参加賞品を入れた黄色のバッグが無い。旅行鞄と一緒に固めて置いてあったのに。お隣りの人に尋ねると、誰かこの場所から同じバッグを持ち帰った人がいたと。そこには別の番号がついた黄色のバッグがある。番号からして、ハーフの参加者らしい。どうもこの参加者が急いでいたせいか、私のバッグを先に持ち帰ったようであるムムッ、何ということだ!今までこのように間違えられた事が無かったので、バスの時間のこともあり、あわてふためく。丁度その時、牧野さんが現れた。彼にお願いして本部までこのバッグを持って、間違いを知らせてもらった。よかった、牧野さんがいて。それであわてることなく、着替えてバスに十分に間に合うことができた。

 その後、和歌山在住の人から三宝柑と共に私のバッグが届いた。