天狗塚(1812m)
2011年7月17日


 コメツツジの花が咲いていると友人の藤原さんからメールが届いた。園山は天狗塚、三嶺の近くにあるらしい。名前は聞いたことがあるが、まだ登ったことがない。その山の名前からして良さそうな印象である。その日は快晴。かなり暑かった。見ノ越から車でその登山口まではかなり遠かった。1人で行くにはしんどい距離であった。三嶺の登山口である名頃からまだかなり車を走らせ、「いやしの温泉郷」から林道を駆け上がる。その駐車場が満杯かもしれないということで手前の適当な道端に停車した。しかしそこから登山口まで思った以上に距離があった。20〜30分歩いただろうか。暑さがなければそうでなかったが、上りの道はやや大変であった。登山口には広い駐車場があり、まだ十分に余裕があり、2人ともややがっかりした。

 その駐車場の近くに鉄階段の登山道があった。そこからいきなり急な登りが延々と続く。ここでは木陰がたっぷりで日差しをさけて歩いたので少しだけ楽であった。藤原さんは快調にぐんぐん登っていく。私は何とか後ろを付いていく。一部急坂にはロープの手助けがあった。ここを抜けるともう木々が少なく、笹が中心の快適な空間があった。しかしまた日差しをもろに受けるので暑さがやってきた。やがてその山頂が見えるころ、気持ちよい風も吹いていて涼しさを感じるようになった。そのころからあちこちにコメツツジの白い小さな花が見られるようになった。低木であるが、高い山にあるので根はしっかりしている。その花は普通のツツジのような花がいっぱいの満開というのではなかった。花そのものが小さいうえ、木に散在してるというもので豪華な華やかさはない。しかし高山にあるので愛らしいし、かわいい花であった。

 天狗塚の山容が見えてからその山頂までは急なところもあったが、快適な登山であった。360度の見晴らしが」あるのが素晴らしい。反対側の三嶺までその登山道、山の尾根がくっきりと見えた。道の左側から涼しい風が時折強く吹いてきて気持ちよかった。それは少し肌寒く感じるくらい。山頂は狭いが、眺望がすばらしかった。快晴の中、目の前の「牛の背」の笹原がきれかった。そこを少し歩いて窪地の池に向かった。しかしそこは枯れていて水がほとんどなく、その面影しかなかった。そこから帰りのルートに戻る。帰り道を歩くころ雲行きが怪しくなった。少し小雨も降ってきた。あんなに快晴の天気でも山の天候は不安定なのか。しかし時折の小雨だけで、無事車の場所まで帰り着いた。そして温泉でたっぷりかいた汗を十分に流した。ここの温泉県外からもかなりの客が来ていてびっくり。こんな山の中にある温泉なのに!!その建物、施設はさすがにりっぱであった。なお、登山後すぐ近くに温泉があるのは非常に素晴らしい。


 
天狗塚の山容 
 
コメツツジと三嶺に至る尾根
 
コメツツジと牛の背