予防接種


バナー


☆ インフルエンザHAワクチン(20011年〜2012年)

 平成22/23(2010/11)年」および平成23/24(2011/12)年シーズンにおいては、季節性インフルエンザワクチンの中に、A/H1N1(2009)ウイルスワクチン株(当時新型インフルエンザと呼ばれていた)が含まれ、A/H3N2亜型1株とB型1株とともに3価ワクチンとして製造されています。

1) 接種回数

   生後6か月以上〜13歳未満・・・2回

   13歳以上・・・1回または2回

2) 接種間隔

   2〜4週の間隔

3) 摂取量

   生後6か月以上3歳未満・・・0.25ml

   3歳以上・・・0.5ml

4) 副反応

   局所の発赤、腫脹、疼痛などが主な副反応

   全身反応として、発熱、悪寒、頭痛、倦怠感、嘔吐、嘔気、下痢、食欲不振、関節痛、筋肉痛など・・・通常2〜3日で消失

5) 接種不適当者

   @ 明らかな発熱を呈している者

   A 重篤な急性疾患にかかっていることが明らかな者

   B 本剤の成分によってアナフィキラキシーを呈したことが明らかな者

   C 上記に掲げる者のほか、予防接種を行うことが不適当な状態にある者


   

☆ 佐藤医院の接種料金・・・3000円(2018年)

 インフルエンザワクチンは2015/16シーズンから4種類を含む4価ワクチンとなりましt。
今まではA型2種類とB型1種類でしたが、B型が2種類となってより強力なものとなりました。
よって、その納入するワクチンの費用が大幅に上がったので患者さんに注射する費用も今までより高くなりました。

 当院では長年2000円の接種費用で行っていましたが、このシーズンよりやむを得ず値上げしました。

 


 なお、高齢者インフルエンザワクチンについては・・・徳島市保健センターのホームページを参照のこと