7月10日、梅雨時季である。天気予報ではほとんど曇りの天気。かんかん照りよりはるかにいいわいと信じて、JR国分駅に行く。この駅から5分もかからないうちに80番札所の国分寺に着く。この時10時半頃には団体のお遍路さんが来ていた。それを横目にしながら軽くお参りした後、81番を目指す。境内の右横から外に出て五色台方面に向かう。緩やかな坂道を上がっていく。やがて山にいる。ここから急坂が始まる。ある本では舗装道路ばかりのように書かれていたが、ちゃんとした土の山道があった。そこは適度な幅でほとんどが遊歩道のように整備されていた。時折隙間から讃岐平野が一望できる。天気は小雨状態となり、蒸し暑くなる。少し行くと鈴の音が聞こえてきた。その音に近づくと、1人のお遍路さんがいた。女性であった。すぐ追い越すが後ろからピタリと付いてきた。年齢は私より少し上のように感じたが、平坦な場所での足取りは私以上か!どちらかというと私も時間的制限もあるので早足で歩いていたのであるが・・・。後から聞くと、普段は運動として登山をしているとのこと。これで納得。
県道を交差して再度81番白峯寺に向かう登山道に入る。ここからは彼女と前後に歩く。2人とも同じペースで歩くことができ、気持ちよく前に進む。この道は薄暗いがハイキングコースのようであった。走るには少し難があったが、快適に歩くことができた。ただし所々で緩やかなアップダウンがあったが。彼女は岡山の人で、金曜日から日曜にかけてお遍路さんをしているとのこと。勿論、徳島、高知、愛媛の札所は終了している。雨傘を時々さしながら蒸し暑い天気の中81番の白峯寺に到着。
81番 白峯寺(しろみねじ)
白峯寺の七棟門 | りっぱな護摩堂 |
岡山の女性と別れて82番の札所に向かう。緩やかなアップダウンのある山道を行く。所々岩が剥き出しになっており滑りやすい。しかしこの頃にはほとんど雨はあがっていた。登山道のような道が長く続いたが、そのうち舗装された一般道に入る。その後鬼無方面に下りる道をすぎてすぐ山道の遍路道に入る。これからすぐに82番の根香寺に至る。
82番 根香寺(ねごろじ)
本堂までの長い石段 | 樹齢1600年以上の欅 |
根香寺で昼食を摂った後83番に向かう。その歩き遍路は一度逆戻りする。その道で岡山の女性と再会。先ほどの鬼無方面の道を下る。この頃から本降りの雨となる。鬼無駅まではスイスイと歩き遍路道を行く。結構下りが長かったが。そこからが大変であった。中森大橋までは遍路案内マークに従いどんどん前に進む。くねくねとかなりの進路変更があった。その橋あたりはかなり賑やかな町となる。車ばかりで人はほとんどいない。このあたりで方向感覚を失った。何とかホームセンター西村ジョイにたどり着いたが、ここからがわからなくなった。納経所は5時で終了する。急いで行かねば間に合わない。そこでタクシーを捜すが見つからない・・・これでよかったのであるが。迷っているうちそのホームセンター過ぎに遍路案内を見つけ、大助かり。その後順調にその案内に従い進む。しかしここから結構長かった。結局一宮寺に着いたのは17時15分頃。ありがたいことにその納経所は時間外であったが、ベルを押すと開けてくれた。よって無事納経を済ませ、コトデン一宮駅に向かう。
83番 一宮寺(いちのみやじ)
山門 | 本堂 |
根香寺で咲いていた花 | 一宮寺近くで咲いていた百日紅 |