伊予ジョギング遍路 宿毛〜40番(往復)
2006年1月2日


 1月2日、晴れ。宿毛駅近くのAホテルから早朝出発。国道56号線を進めばそのまま40番観自在寺(かんじざいじ)に着くが、これは車で移動するケース。しかし高知県、愛媛県の境目の松尾峠を越える遍路道があった。これは宿毛の市街地からすぐ山に入る。ここで少し迷ったが、あるお店の方に聞いて、すぐその道がわかる。最初は緩やかな山道を3つ越える。そしていよいよ松尾峠にさしかかる時、大きな案内板があった。ここからはかなりの急坂である。距離2kmで、高低差270mの登りがあった。登り口には休憩所の地蔵堂の案内があったが、時間もないのでパスし一気に進む。最初にはミカン畑(ポンカン?)が多く、その農家の人にも挨拶した。この峠道確かに急坂が続いたが、休むほどではなかった。もう1人の歩き遍路さんと抜きつ抜かれつで峠の上まで進んだ。このてっぺんには比較的広い休憩所があり、思わず長居をしてしまった。宿毛湾が見え景色のいい所であった。説明によると昔はこの街道が主要道路となり、平日でも200人、多いときには300人の通行があったと。茶店がここのあり、大いに賑わったらしい。それも今は昔。ここを通る人は少数の歩き遍路さんだけだろう。ここから愛媛県側はりっぱな遊歩道となっており、快適な山道に感謝。ただし、時間があまりないので急いで駆け下りた。何しろ往復で暗くならないうちにここを通過しなければいけないから。ここから気持ちがはやり、のんびりと歩くというわけにはいかなかった。

松尾峠方面に行く案内 これからいよいよ松尾峠


 松尾峠を駆け下りると、そこからは普通の道ばかり。一部山際の舗装されていない道を行くが、大体は一般舗装道路の道となる。急いでいる故下りはランニング中心で進む。その後一本松の昔ながらの商店街を抜ける。そこを通過すると大きな道に出くわす。これが国道56号線であった。その手前の交番のおまわりさんに道を教えてもらう。40番札所に行く近道はその国道をまっすぐ進むことであった。歩き遍路でのんびり行くにはこの国道を横切り旧道を行く方法もあったが、時間制限があるため国道を選択する。これで結局は正解であった。帰りもバスではなく、自分の脚で帰りたい為ここからもほとんどジョギングで進む。結局片道10km前後は走ったと思われる。トンネルを2つ抜け、まっすぐ進むと町並みがあった。そこに40番札所の案内があったのですぐ見つかった。結局ランをかなり入れて約4時間で到着した。ゆっくり歩いていたら5時間はかかっていただろう。思った以上に遠かった。それ故行き着いたときはかなりうれしかった。

愛媛県最初の札所 観自在寺
40番札所 観自在寺(かんじざいじ) 十二支守本尊八体仏


 ここは四国霊場の第一番札所霊山寺から最も遠い場所にあることから「四国霊場の裏関所」とも呼ばれる寺である。比較的広い境内がありゆったりとした感じがあった。しかし私は時間があまりないので、そそくさとお参りした後帰り道を急いだ。町中のコンビニで軽食を食べ、帰りもジョギングで松尾峠まで行った。やはり峠の上で小休止した後、Aホテルまで急ぎ足で進む。帰り着いたのは丁度5時と予定通りとなった。この日も快晴で夕陽はとても美しかった。松尾峠手前には黄色の花を咲かせたツワブキが目を楽しませてくれた。この花は足摺岬でたくさん見かけた。実を言うと我が家にもあるのです。冬に咲く花もたくましくていいですね。

ツワブキ