阿波 ジョギング 遍路 第4日
18番 恩山寺 〜 19番 立江寺 〜 20番 鶴林寺 (往復)

18番札所は恩山寺。2005年1月9日早朝車で訪れる。もう少し山の上かと思っていたら、単に小高いという位置であった。しかし石段をかなり上った所に本堂がある。すぐ横の庭には早くも紅梅が咲いていた。


この恩山寺のすぐ裏には遊歩道がある自然公園があった。これを上っていくと小松島市内が一望できる展望所があった。しかしこの公園はあまり人が訪れている雰囲気はなかった。お遍路さんとはあまり縁の無いような場所であった。


19番は立江寺。18番からは住宅街を約5km走ってたどり着いた。このお寺自体も閑静な住宅街の中にあった。境内は比較的広くしっとりと落ち着いた雰囲気があった。数人のお遍路さんの団体もお参りに来ていた。


19番から20番の鶴林寺までは遠い。約14km離れている。最初は地図を見まちがい、別方向の羽ノ浦方面に向かった。約1km行った所で人に尋ねて間違いに気づいた。19番から南東に向かうもではなく。一旦北に逆戻りしてから勝浦町に向かう必要があった。勝浦町はサイクリングなどでよく訪れているので勝手がわかっている。生名地区には大きな看板があり道に迷うことはなかった。しばらく進むと、道は登山道となり、急坂となる。途中には水呑太師という休憩ポイントがある。そこを過ぎると本格的な登山道。写真のような石畳のような所もあった。


20番は鶴林寺(かくりんじ)。ここは今までの札所とは全然雰囲気が違っていた。かなり山の上にあり、広大な敷地である。山門と本堂には2羽の鶴が出迎えてくれた。境内には大きな杉の木が林立し、壮大、幽玄さがあった。



鶴林寺から恩山寺にジョギングしながら帰り着くと、そこには少し異様な木があった。最初は車で通過したので気づかなかった。弘法大師自らが植えたという「びらん樹」である。県の天然記念物に指定されている。